更新日更新

薬剤師ができる副業4選|徹底比較してわかった本当に稼げる仕事

薬剤師副業のイラスト

※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

「もう少し年収を上げたいけど、副業は何をしたらいいのかわからない」

副業に興味をもっても、具体的に何をすればいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか?
この記事では薬剤師ができる副業を洗い出し、どの副業が効率的に収入を得られるのかを調べました。これから副業を始めようという方はぜひ最後までお読みください。

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

この記事に書いてあること

1. 薬剤師って副業してもいいの?

副業を始める前に、薬剤師にとって重要な一つの事実を確認しておきましょう。それは「一部の薬剤師には副業が禁止されている」という現実です。では、どのような薬剤師が副業を禁止されているのか、詳しく調べてみましょう。

管理薬剤師と公務員薬剤師は副業が禁止されている

管理薬剤師と公務員薬剤師は副業が禁止されています。これは法律によって定められており、副業を行うと法律違反になるため、厳重に規制されています。

管理薬剤師の副業禁止は「医薬品医療機器等法(薬局の管理)第7条‐4」で規定されており、薬局の管理者は勤めている薬局以外で業として薬局の管理や薬事に関する実務に従事してはならないと明記されています。具体的な法文は下記のとおりです。

(引用)【医薬品医療機器等法(薬局の管理)第7条‐4】
薬局の管理者(第一項の規定により薬局を実地に管理する薬局開設者を含む。次条第一項及び第三項において同じ。)は、その薬局以外の場所で業として薬局の管理その他薬事に関する実務に従事する者であつてはならない。ただし、その薬局の所在地の都道府県知事の許可を受けたときは、この限りでない。

また、公務員薬剤師の副業禁止は「国家公務員法第103条」で定められており、職員は営利を目的とする私企業で働いてはならないと規定しています。詳細な法文は以下のとおりです。

(引用)【国家公務員法第103条】
職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。

ここで説明したとおり、医薬品医療機器等法や国家公務員法に基づいて、管理薬剤師と公務員薬剤師は副業が制限されていることが理解できるでしょう。

就業規則で副業が禁止されている場合がある

副業の可否は法律ではなく、就業規則によって定められることがあります。

海外では自己責任の範囲内で副業が許可されていることが多いのですが、日本では業務への支障や企業機密の漏えいを理由に副業が禁止されているケースが一般的です。

ただし、就業規則は法的な拘束力はないため、職場で副業禁止の規定があっても法律によって罰せられることはありません。

それでも、会社のルールを破ることにはリスクが伴うため、副業を始める前に、副業に関する就業規則を確認することが重要です。

副業が禁止されている企業で副業を始めたらバレる?

副業に興味があるものの、「会社にバレたらどうしよう」と悩んでなかなか踏み切れない方は多いですよね。そこで、副業が本業の職場にバレる可能性について考えてみましょう。

通常、副業をしていても本業の職場に連絡がいくことはほとんどありません。また、万が一バレてしまい、就業規則で副業が禁止されている場合であっても、処分を受ける可能性はかなり低いといえます。

ただし、絶対にバレないとはいい切れません。もしバレることを恐れて不安になるくらいであれば、ストレスになることを考慮し、違う方法を検討した方がよいでしょう。

薬剤師の副業を解禁する流れがある?

最近では一般の企業だけでなく、管理薬剤師や公務員薬剤師にも副業が認められるケースが増えており、働き方改革の一環として副業に関するガイドラインが国から発表されました。これにより、副業ができる人が増えるとともに、薬剤師の人手不足も解消しようという試みが進んでいます。

今後、副業が解禁される流れが広まることが予想されるため、現時点で副業禁止となっている方も、事情が変わる可能性があることを視野に入れておくとよいでしょう。

2.【短時間で収入を得る働き方!】薬剤師が収入を得られる副業!

これまで薬剤師の副業に関する条件や背景を説明してきました。ここでは、短時間で効率的に収入を得たい薬剤師向けに、おすすめの副業を厳選し、その特徴や注意点について詳しく解説していきます。

【おすすめ順!】薬剤師ができる副業一覧

薬剤師におすすめの副業4選を徹底比較し、収入を得られる働き方を見つけましょう。以下の一覧では、短時間で収入を得られる薬剤師の副業について順に紹介しています。

【おすすめ順!】薬剤師ができる副業一覧

副業 おすすめ度
派遣薬剤師の掛け持ち
(単発派遣薬剤師含む)
★★★★★
パート薬剤師の掛け持ち ★★★★☆
Webライター ★★★☆☆
アンケートモニター ★☆☆☆☆

これ以降の文章では、各副業の詳細について具体的な情報を提供していきます。その中で、薬剤師の専門知識を生かせる業務や、初めての方でも取り組める仕事も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

【短時間で収入を得たい人向け】派遣薬剤師の掛け持ち

魅力ポイント

  • 平均時給が2,200〜3,300円で働くことが可能
  • 週1・数時間からの短時間勤務も可能

注意点

  • 即戦力としての働きが求められる
  • 毎週固定で働く必要がある

派遣薬剤師は平均時給が2,200〜3,300円(都市部)で、短時間勤務で高収入を得ることができます。週1・数時間から働けるため、忙しい薬剤師でも副収入が期待できます。

ただし派遣は即戦力としての働きが求められるため、調剤未経験の方には適さないかもしれません。しかし、調剤経験がある薬剤師にとっては、この働き方が副業としておすすめです。

派遣の掛け持ちを始める際のポイント

短期間で働く派遣薬剤師の求人数が非常に少ないため、求人数が豊富な派遣会社を選ぶことが重要です。

【選び方が一目瞭然】おすすめ派遣会社

おすすめの派遣会社 派遣求人数 高時給求人数 対応スピード
ファルマスタッフファルマスタッフ 1,828 1,401
  • 豊富な派遣求人を保有し、時給4,000円以上の高時給求人も多数
  • 日本調剤グループが運営しているため、e-learningなどの教育研修制度も充実!

登録はコチラ

ファル・メイト
ファル・メイト
3,760 -
  • 関東・関西エリアでは、最低時給が2,800円と好条件な求人が多数見られます。
  • 友達紹介キャンペーン企画があるため、他の薬剤師の紹介も可能です。

登録はコチラ

薬キャリAGENT
薬キャリAGENT
2,241 -
  • 「薬剤師が長期的に安心して就業できる環境づくり」をモットーに、手厚い社会保険などの福利厚生を提供しています。
  • 3ヶ月の就労期間を経たママ薬剤師は、産休・育休の取得が可能です。他社では6ヶ月が一般的です。

登録はコチラ

※2023年10月時点ココファーマ調べ

【条件さえ合えば高収入の可能性もある】単発派遣薬剤師

魅力ポイント

  • 最短で1日から働ける
  • 平均時給2,800~3,000円で働くことが可能

注意点

  • 働ける人に条件がある

単発派遣では通常の派遣よりも短期間で働くことができ、最短で1日の求人も存在します。来週の予定が空いている場合、1日だけ働くといった働き方も可能です。さらに、単発派遣薬剤師の時給は、募集側が急募で薬剤師を探しているため、通常の派遣やパートよりも高いことが多いので、収入面でも魅力的です。

ただし、日雇いやスポット派遣といわれる単発派遣は法律上で働ける人が制限されているというデメリットもあります。単発派遣で働くためには、以下の4つの条件のうち、どれか一つに該当しなければなりません。1.
学生、2. 60歳以上、3. 本業収入が500万円以上、4. 主たる生計者ではなく、世帯収入が500万円以上。

単発派遣の4つの条件

単発派遣求人は希少であり、扱っている派遣会社も限られています。単発派遣を始めたい場合は、以下の派遣会社がおすすめです。

【一目でわかる】単発におすすめの派遣会社

おすすめの派遣会社 単発派遣求人数 求人紹介スピード 高時給
薬キャリAGENT
薬キャリAGENTロゴ
-
  • 薬剤師登録数No.1(2015年3月M3キャリア株式会社調べ)の定番派遣会社
  • ママ薬剤師に特化した単発派遣求人が検索可能
  • 最短即日に求人情報を提供してくれることも

登録はコチラ

アプロ・ドットコム
アプロドットコムロゴ
60
  • 単発求人プレミアクラブ会員に無料登録で、初回勤務時に時給200円アップのクーポンが提供される
  • 単発派遣に特化した求人検索が可能
  • 82項目の審査をクリアし、優良派遣事業者に認定されている

登録はコチラ

ファル・メイト
ファル・メイトロゴ
-
  • 関東・関西エリアで時給2,800円以上の最低保証がある
  • 時給4,000円以上の高時給単発求人も提供している
  • 単発求人数が少ないため、求人紹介スピードが遅い可能性がある

登録はコチラ

※2023年10月時点ココファーマ調べ

【好きな時間に働きたい人向け】パート薬剤師の掛け持ち

魅力ポイント

  • 勤務時間に柔軟性があり、急な休みにも対応してもらえる
  • 深夜営業している施設もあるため、働ける時間帯の選択肢が豊富

注意点

  • 平均時給が1,500~2,200円で派遣薬剤師よりは低いため、収入面での期待は抑えるべき

パートの掛け持ちは、薬剤師にとって短時間で収入を得られる副業の一つです。平均時給は1,500~2,200円と、派遣薬剤師に比べて若干低いものの、固定勤務ではなくシフト制を導入している職場が多いため、働き方の自由度が高いのがメリットです。

不確定要素がある病院の当直や自分の都合に合わせて働きたい方には、この働き方が適しているでしょう。

パートの掛け持ちを始める際のポイント

パートの掛け持ちを薬剤師として検討する場合、週1勤務や土日だけの働き方が一般的ですが、その条件に合った求人を見つけることが困難になることがあります。しかし、転職エージェントに登録すれば、専門のコンサルタントがあなたにぴったりな求人を効率良く見つけてくれるでしょう。

【すぐにわかる】薬剤師パート求人におすすめの転職サイト

おすすめの転職サイト パート求人数 高時給求人数
マイナビ薬剤師マイナビ薬剤師 11,727 1,774
  • 職場の詳細情報が把握しやすいため、働く環境を確認できる
  • 豊富な求人数で駅チカや家チカの希望にも対応できる
  • 面接同行で、交渉が難しい条件もサポートしてくれる

登録はコチラ

ファルマスタッフファルマスタッフロゴ 15,743 393
  • 履歴書添削サービスで不安な職歴もサポート可能
  • 時給 4,000 円以上の高時給求人多数保有
  • 派遣求人も取り扱い、選択肢が広がる

登録はコチラ

薬キャリAGENT
薬キャリAGENTロゴ
7,756 1
  • 産休・育休取得実績ありのママ薬剤師向け求人検索が可能
  • 電話面談のみで最短3日のスピード転職が実現
  • 最短即日最大10件の求人を紹介してくれる

登録はコチラ

※2023年10月時点ココファーマ調べ

【在宅で副業をしたい人向け】Webライター

魅力ポイント

  • 薬剤師の知識を活用して記事を書くことができる
  • 専門性が高い記事ほど単価が上がる

注意点

  • 収入は成果報酬型で1文字0.5~2円 / 4000文字程度
  • 業務量と報酬のバランスが取れないこともある
  • 納期が設定されているため、時間に追われることがある

薬剤師の知識を活用してWebライターとして活躍する方法があります。インターネット上で簡単に仕事依頼サイトを見つけることができ、そこで仕事を探して記事を執筆することができます。パソコンやスマホがあれば場所を選ばずに作業ができ、専門性の高い記事であれば単価も高くなります

ただし、Webライターの仕事には納品期限が設定されているため、時間に追われることが多いです。副業でWebライターを始める場合、本業との両立が難しくなることもあります。

依頼内容によっては、執筆前に本を読んでリサーチしたり、論文を読んで情報の確認を行うことが求められるため、かなりの時間を要します。下調べも含めた作業時間を考慮すると、業務量と報酬が見合わない場合もあります。

もし、時間を気にせず自分のメディアをもちたいと考えている場合は、独自のメディアを立ち上げるのも一つの選択肢です。

【空いた時間に副業したい人向け】アンケートモニター

魅力ポイント

  • 手軽に副業ができる
  • 周囲にバレにくい

注意点

  • 収入は成果報酬型で1件:2~100円
  • 高額な報酬は期待できない

アンケートモニターは気軽に取り組める副業で、薬剤師だけでなく主婦や学生など多くの人が参加しています。アンケートサイトに登録し、届いたアンケートに回答するだけというシンプルな作業が人気の理由です。パソコンがなくてもスマホで回答でき、自由に時間を選べるのも魅力の一つです。

一方で、アンケートモニターのデメリットは高額な収入を望めないことです。多くのアンケートは1件あたり2~3円の報酬で、高額なものはまれです。たまに高額なアンケートが募集されることもありますが、その場合でも多くの人が応募するため、募集が終了することがしばしばあります。

また、高額なアンケートであっても時給換算で200~400円程度と、最低賃金を下回る労働効率です。そのため、高収入を目指す方にはおすすめできません。

3. 薬剤師が副業を始める際のポイント

これまでに薬剤師向けの副業の選択肢をいくつか紹介してきました。ここでは、副業を選ぶ際や実際に始める際のポイントをまとめてお伝えします。

本業と近い業務の仕事を選ぶ

専門性と希少性が高い職種ほど、報酬が高くなる傾向があります。薬剤師の仕事は専門性と希少性が高いため、免許が必要であり、誰でも簡単にはできない職業です。そのため、薬剤師として副業をする場合は、自身の資格を存分に活用できる仕事を選ぶことが重要なポイントです。資格を生かした副業であれば、高い報酬が期待できるでしょう。

副業を始める際に、「新しい分野に挑戦したい」と考える方もいるかもしれませんが、本業と同じく薬剤師の資格や経験を生かせる仕事を選ぶことが、即効性があり負担が少なく、短期間で高い報酬を得られる方法です。

無理のない範囲で働いていく

副業が忙しすぎて本業に支障が出てしまっては本末転倒です。過労が原因で調剤過誤や通常では犯さないミスを起こすことがあるため、本業に支障をきたさない副業を選ぶことが重要です。

そこで気になるのが、どのような副業が本業との両立が可能かという点です。ます、肉体的・精神的な負担が大きくない副業を選ぶことが大切です。ストレスが溜まるような副業は長続きしません。

次に、通勤時間が長すぎる職場は避けることが望ましいです。通勤時間は給与の発生しないタイムロスであり、長時間通勤が原因で疲労がたまることも考えられます。遠方の職場は、できるかぎり選ばないようにしましょう。

さらに、副業を始める際は最初は週1程度、短時間からスタートすることがおすすめです。いきなり長時間のシフトを組むと、疲労が予想以上に蓄積されてしまう可能性があります。

4. まとめ

本記事では、薬剤師ができる副業に関して、制約事項や現状に加え、いくつかの副業を比較し、おすすめの仕事を紹介しました。

  • 副業を選ぶ際は、自分のスキルや経験を生かせるものを選ぶことが重要です。
  • 無理なく働ける環境を確保し、自分のペースで働ける副業を見つけましょう。
  • 単発派遣薬剤師は、薬剤師のスキルを生かせるため、副業としておすすめです。

5.【コラム】今の給料に満足していないなら...

収入を増やすために副業を探すことが多いですが、本業の給料に不満を感じる場合、転職を検討することも一つの選択肢です。

薬剤師の転職に関する知識や情報は、以下の記事を参考にするとよいでしょう。


<ココファーマとは>

仕事に悩む薬剤師のみなさまに向け、理想的な転職・復職・キャリアチェンジを実現するためのサポートをしているメディアです。

アンケートやインタビュー調査、現役キャリアコンサルタントを通した業界調査、現役薬剤師ライターによる記事制作を通じて、薬剤師の転職に関する「正しく、役に立つ情報」をお届けしていきます。


提携サイト一覧

  • マイナビ薬剤師公式ロゴ
  • ファルマスタッフ公式ロゴ
  • 薬キャリAGENT公式ロゴ
  • リクナビ薬剤師公式ロゴ
  • アプロ・ドットコム公式ロゴ
  • ファゲット公式ロゴ
  • ファーマキャリア公式ロゴ
  • 病院薬剤師ドットコム公式ロゴ
  • ファル・メイト公式ロゴ
  • ジョブデポ公式ロゴ
  • お仕事ラボ公式ロゴ